1: 爆笑中の名無しさん 2020/05/24(日) 00:56:23.27 ID:HT8OifiU0
    [14日 ロイター] - 米電気自動車(EV)メーカーのテスラ(TSLA.O)は、中国で生産される「モデル3」に低コストで寿命が長いバッテリーを年内か来年初めに採用する計画。
    これによりEVのコストはガソリン車とほぼ同じ水準になる。関係筋がロイターに明らかにした。

    関係筋によると、走行距離100万マイル(約160万キロ)に耐えられる低コストのバッテリーにより、テスラはガソリン車と同等かそれ以下の価格でEVを販売しても収益をあげることが可能になる。
    低コストだがエネルギー密度が高く、容量も大きいという。

    https://jp.reuters.com/article/autos-tesla-batteries-idJPKBN22R08T

    元スレ

    1: 爆笑中の名無しさん 2020/05/24(日) 02:02:29.75 ID:dHndYczqd
    no title
    元スレ

    1: 爆笑中の名無しさん 2020/05/24(日) 00:23:55.305 ID:SSQLjoAK0
    2つ放置してるけど歯磨きめっちゃしてるから全然なんともないなwww

    元スレ

    • カテゴリ:
    1: 爆笑中の名無しさん 2020/05/23(土) 14:04:10.665 ID:Dm161pUK0
    no title

    元スレ

    1: 爆笑中の名無しさん 2020/05/23(土) 00:05:17.95 ID:BsPUJqS+0● BE:479913954-2BP(2931)
    sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
     【抜粋】
    新型コロナウイルス感染拡大が各国の財政に大きな影響を与える中で、中国の2020年国防予算は前年実績比6・6%増と高水準を維持した。
    中国の習近平指導部は南シナ海や台湾問題をめぐって米軍との対立が今後激化するとみている。
    外交や公共サービスの支出を大幅に削減する一方、国防費の伸びは維持し、軍拡を優先する姿勢を示した

     「中国は短期間のうちに、核弾頭の数を1千発の水準まで増やす必要がある」

     共産党機関紙、人民日報系の環球時報編集長、胡錫進氏が今月、中国のSNSに投稿した内容は国内外で議論を呼んだ。ストックホルム国際平和研究所(SIPRI)によると中国は19年1月時点で290発の核弾頭を保有していると推定され、3倍近く増やせという主張だ。
    北京の外交筋は「中国当局のアドバルーンである可能性があり、危険な兆候だ」と警戒する。


    中国、軍拡を優先 米軍との対立激化見据える(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e682151cc45e353f44fbd924dcc01e2d65fe50a9

    元スレ

    1: 爆笑中の名無しさん 2020/05/23(土) 01:51:51.76 ID:Pej8HLvV0
    父親

    元スレ

    • カテゴリ:
    1: 爆笑中の名無しさん 2020/05/23(土) 00:23:48.423 ID:v9Pf2J6g0
    1人何個でも
    箇条書きで頼む
    ・一日の瞬きの回数は約1万5000回

    元スレ

    • カテゴリ:
    1: 爆笑中の名無しさん 2020/05/22(金) 23:02:05.957 ID:A98Yv//qM
    意外と魚釣り

    元スレ

    • カテゴリ:
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 14:27:45.936 ID:Jmb/5k8Z0
    圧倒的に緑なんだよなぁ
    次いで赤と青

    ピンク含むその他は論外

    元スレ

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/22(金) 23:09:51.026 ID:jsgsszcEd
    スウェーデンの抗体保有率は約7%「集団免疫」の獲得には程遠い状況

    https://news.livedoor.com/topics/detail/18299014/

    スウェーデンは、首都に住む人の新型コロナ抗体保有率が7.3%だと明かした
    日常生活の制限がほぼない同国だが、「集団免疫」の獲得には程遠い状況だ
    7.3%の数値は、集団免疫の形成に必要な70~90%をはるかに下回る

    元スレ

    このページのトップヘ